営業マンの状況に左右されない|効率的に一括査定で成果を出せています【リプロ不動産株式会社様】

リプロ不動産株式会社(千葉県柏市)
代表 茂木 様

自衛隊に所属していて、そこからファイナンシャルプランナーの資格取得。24歳で不動産業界に入り、そこで宅建を取得。不動産の仕事をしながら政治家の秘書を兼務し、選挙のお仕事も経験。
ハウスメーカー社よりお声がかかり、約2年間フィリピンに駐在。コロナの流行により日本へ帰国し、不動産フランチャイズ本部へ転職。その後、独立しリプロ不動産株式会社を設立。

問い合わせの理由営業マンの状況に左右されない安定した結果を出すことが可能だと思った
導入の決め手訪問査定率・通電率等の歩留まりが明確だった
得られた効果安定して結果が出せている

一括査定について

Q.なぜ一括査定サイトを利用しようと思ったのですか?

一番は、安定して反響が買えるからです。販売(SUUMO、アットホーム)だと、何件反響が来るのかわからなくて経営上不安定なところがあるので、月の反響数がある程度読むことができる一括査定を利用することにしました。
また、通電率・訪問査定率・媒介率など一括査定の反響から数字を読むことができれば、だいたいの売上が逆算できる点も利用をしている理由です。

Q.査定サイトと反響エリアを選定する際に注意していることはありますか?

査定サイトでは、検討しているエリアで月何件の反響が見込めるのかを聞いています。
反響エリアでは、競合企業と査定サイトの加盟企業数は調べてなるべく少なく勝てるエリアにしています。
不動産会社、競合企業の数が多いエリアだと競争が激しいのであえてそこは狙わないようにしています。

導入前について

Q.ミカタ社の「電話代行」サービスを知ったきっかけを教えてください

本部にいた時に加盟店さんで訪問査定を獲得することに課題があり、ネットで「訪問査定」「テレアポ」などで検索をしていたらミカタ社のサービスがヒットしたのかな・・・。もしくはセミナーだったかな・・・?
その後、自ら連絡して打ち合わせをしました。

Qサービスを知った時はどう思いましたか?

売却はセールスステップが分かれていると考えていて、集客~アポ取り~媒介取得を一緒くたに考えている人が多いと思っています。だが、餅は餅屋に任せたほうが、それぞれのパーセンテージで最高のパフォーマンスを出せるだろうと思うし、それをいかに組み合わせるかっていうところを費用対効果を見ながらやるべきだと思ってました。
そこに特化してやるのであればミカタさんで、ミカタさんに任せるべきだと思いましたね。

Q.導入前の課題はありましたか?

「自社で電話したほうがいい」と考えている人が多かったですね・・・
私もそういうものだと思っていたところはあります。
しかし、数を担保できる、営業マンの状況に左右されない=安定した歩留まりを出すことができるのは外注(代行)という方法なので、そこを理解していたからこそミカタさんにお願いしました。

サービス検討時について

Q.サービスで魅力に感じた点はありますか?

一番は「分析力」!!
通電するには何回架電するべきなのか統計をとっていたのは驚きました。
しっかりと数字で根拠を説明できるところが魅力的です。

Q.サービスで疑問に感じていた点はありましたか?

本当にこれだけ訪問査定率が高いのか?ほんとにとれるのか?と半信半疑でしたね(笑)
それよりも最初に、どこの媒体をどのエリアで設定するかが大事だと思っていたので、ミカタさんでエリア・媒体のマーケティングまでやってくれると最高ですね!

Q.サービス導入を決断したきっかけを教えてください

訪問査定率等の歩留まりが明確だったからですかね・・・
それが見えて初めて売り上げの予測が立つので、数字が読めるところがいいです。
ここが一番属人的で、営業マンの状態・状況によってずれてくるところだと思ってます。
営業マンは訪問査定率が上がってもお金になるのは実際に仲介手数料をもらってからになるので、追及しない傾向にあると思います。訪問査定の数字でインセンティブが発生するなら頑張るとは思うけど・・・
だったら「営業マンに依存しなくていい方法が取れるミカタさんに任せたらいいな」という判断で導入しました。

サービス導入後について

Q.・実際に導入してみてどうでしたか?

結果がちゃんと出てます!
だが、反響数が多くはないのである程度の件数が担保できないと正しい数値はでないんだろうなとは思いました。

Q.「電話代行」サービスの良いところはありますか?

忙しくて今電話できないなと思うときに電話してくれる安心感があります。
査定書を作る時間がなくても、とりあえず電話でワンタッチしてくれているので査定書を作成する時間を作れるのも安心感があります。
また、通電するまでサボらず毎日2回の架電を計14回もしてくれるのはかなり助かっています。

Q「電話代行」サービスの良くないところはありますか?

日程合わせがたまに大変になることがありました。
お客さん次第だが、複数希望日を頂きピンポイントで「どちらもだめだ・・・」となったことがあり、その時は調整が大変でした。

Q.訪問査定からどのくらい媒介は取得できていますか?また媒介取得までの期間はどのくらいですか?

直近だと媒介は4つです。
期間は査定依頼を頂いてから約1か月くらいで取れてますね。サービスを利用して10ヶ月間でトータル14~15件は取れています。ほとんどがミカタさんが獲得してくれた訪問査定から繋がっています。

おすすめポイントと今後の期待

Q.「電話代行」サービスのおすすめポイントはありますか?

全ておすすめですよ!(笑)
具体的に言うと、
➀架電回数をしっかり分析して架電してくれるところ
→1日2回を1週間漏れ無く架電してくれるところは、普通の営業ではやりづらいところなので。
➁架電の対応が以前に比べて早くなったところ


後は、訪問査定から媒介までの分析をさらに強化すればもっといいサービスができると思います。

Q.改善してほしいところなどはありますか?

➀訪問査定日の確定まで行ってほしい
→現在、売主様に候補日をヒアリングしていただき弊社で日程の確定を行っていて、日程の調整が大変なのでミカタさん側で日程の確定までしてくれたらかなり助かります。
➁架電だけでなくSMSを駆使して接触回数を増やしてほしい

→ 架電以外で接触回数を増やすことで営業効率が上がると思っているのでマルチチャネルも活用してほしいです。
➂訪問査定から媒介までの分析
→分析に基づいて訪問査定で何社目に査定すると媒介に繋がりやすいのかなどデータがあると、めちゃくちゃいいと思います!

「➀訪問査定日の確定」「➁SMSでの連絡」については、多くの利用社様にも同様のご意見を頂いていました。
利用社様のご要望をサービスに反映させるべく、
現在➀➁については2023年4月中にリリース予定で改善を進めています!

茂木様、ありがとうございました!