ファーストコンタクト– category –
-
ファーストコンタクト
一括査定反響は何回電話すれば繋がるのか?
一括査定の反響は中々繋がりません。 弊社「一括査定初期対応コールセンター」というサービスでは、月に約2000件の査定の対応をしております。 その2000件のデータを細かく分析をしているのですが、1回目の架電で繋がるのは、約44%。 残りは2回目以降の架... -
ファーストコンタクト
一括査定反響に対してメールだけの連絡は効果が薄い
前回まで初期対応の架電について、お伝えさせていただきました。 今回は初期対応のメールについてです。 不動産会社様の中には、いきなり電話は失礼だからメールだけという方もいらっしゃいます。 ただ、今まで色々試してみましたが、基本メールは返信があ... -
ファーストコンタクト
一括査定で勝つためには通電数の上昇が必須
初期対応は、一括査定の営業活動の中で必ず最初に行います。 この初期対応の課題の多くは「連絡が取れない」ことです。 ヒアリングベースですが、多くの不動産会社様は平均50%~60%の売主としかコンタクトがとれていません。 10件査定をとっても、実際案件... -
ファーストコンタクト
一括査定の反響を対応する理想の社内体制①
前回の記事で通電数の上昇が必須というお話をさせていただきました。 では具体的にどうすればいいのか?前回もお伝えしましたが、答えは「スピード」と「回数」を「継続」して行うこと。 ただ、言うは易く行うは難しで、毎回「スピード」と「回数」を「継... -
ファーストコンタクト
一括査定の反響を対応する理想の社内体制②
前回に続いて今回も一括査定反響が来た際の理想のルールについて。 理想のルール➁は「チーム制」。 営業課が複数ある規模感の不動産会社様向けのルールです。 考え方は「誰でも体制」と同じですが、営業の人数が多い場合はチームにして、反響はチーム毎に... -
ファーストコンタクト
一括査定で成功している会社の対応フローはコレだ!
前回までは初電の時間を短くするための社内ルールについて、お話しさせていただきました。 ただ、初電で電話が繋がる人は約半数。 残りの半数をどう追いかけるかも決める必要があります。 ここを営業マン任せにしてしまうと、うまくいきません。 何故なら... -
ファーストコンタクト
一括査定で成果を上げたいのであればファーストコンタクトの定量的なデータを取る
前回までの記事で初期対応で成果を出すコツをお伝えさせていただきました。 まとめると、 初回電話のスピード 架電回数 架電の継続性 が、成果を出すポイントです。 また、上記を行うにあたり、定量的な目標も設定しましょう。 なんとなく繋がったかどうか...
1